嘱託職員採用情報/職員(障害のある方対象)採用情報/臨時職員採用情報
障害のある方を対象とした雇用(嘱託職員・臨時職員)(随時)
2022.12.27勤務地 | 三田(港区三田)、日吉(横浜市港北区日吉)、 矢上(横浜市港北区日吉)、湘南藤沢(藤沢市遠藤)、芝共立(港区芝公園)等→ キャンパスマップ(クリック) |
---|---|
雇用形態 | ①嘱託職員 ②臨時職員(アルバイト) |
雇用期間 | ①勤務開始日応相談(原則毎月1日付) 単年度契約 更新有、最長4年間 ②勤務開始日応相談(原則毎月1日付) 3ヶ月~単年度契約 更新有、最長3年間 |
職種 | 大学、一貫教育校における事務・事務補助 |
勤務時間 | ①月-金 9:00-17:00(原則)(休憩1時間、実働7時間) ※勤務時間応相談 ※部署により多少前後する可能性あり ②週3日以上、勤務曜日および勤務時間については応相談 |
待遇 | ①月給 週実働35時間 215,900円(初年度) 昇給有 賞与有(2021年度実績 夏・冬 各1ヶ月分) 通勤交通費実費支給(通勤定期120km相当額の範囲内) 各種社会保険完備、直営保養所有 ②時給1100円 通勤交通費実費支給(通勤定期120km相当額の範囲内) |
休日 | ①土曜、日曜、祝日、年末年始、 義塾の定めた日 (福澤先生誕生日1月10日、開校記念日4月23日) ②契約日以外の曜日、土曜、日曜、祝日、年末年始、 義塾の定めた日 (福澤先生誕生日1月10日、開校記念日4月23日) |
休暇 | ①年次有給休暇(1年目10日、2・3年目14日) 季節特別休暇、その他(慶日、忌引等) ②法定の日数を付与(勤務日数により発生数は異なる) |
■ 応募資格
大学・短期大学・専門学校卒
年齢不問 (定年65歳)
■ 応募方法
下記応募書類をご郵送ください。
1)履歴書(市販のもので可・写真貼付)
2)志望理由・職務経歴・障害の内容とその関係上で雇用主に配慮してほしいことをA4用紙1枚程度でまとめたもの
※年月日は、すべて西暦を使用してください。
※選考に関するご連絡にEメールを使用させていただきますので、お持ちの方につきましては
履歴書備考欄にアドレス(PC推奨、携帯電話も可)をご記入ください。
■ 選考方法
- 書類審査 提出書類を選考のうえ、面接選考にお越しいただくかどうかを回答いたします。
書類審査を通過された方には、面接時に「障害者手帳の写し」をお持ちいただきます。 - 面接選考 書類審査を通過された方に対して面接選考を行います。
- 適性検査 面接選考前後で受験していただきます。
※臨時職員(アルバイト)を希望される方については、適性検査は実施いたしません。
※応募書類は、返却はいたしませんのでご了承ください。一定期間経過後、裁断処分いたします。
※個人情報については厳正に管理を行い、ご提出いただいた情報については業務以外の目的で使用することは一切ありません。
■ 宛 先
〒108-8345
東京都港区三田2-15-45
慶應義塾人事部 人事企画担当 採用 S係
●問い合わせ
電話 03-5427-1522(直通)
E-mail: keio-s-saiyo@adst.keio.ac.jp