職員(障害のある方対象)採用情報/臨時職員採用情報
信濃町 障がいのある方を対象とした雇用 臨時職員病院
2022.09.26名称 | 慶應義塾大学病院 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒160-8582 東京都新宿区信濃町35 | ||
職種 | 臨時職員 | 採用予定数 | 若干名 |
業務内容 | ①大学病院・信濃町キャンパスにおける一般事務補助業務 ②大学病院における医療従事業務 |
||
応募資格 | ①大学・短期大学・専門学校卒以上 基本的なPCスキル必須(Word,Excel等) ②医療関連の国家資格を保有している方 対象:看護師、臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、臨床工学技士、言語聴覚士、歯科衛生士、薬剤師など |
||
雇用期間 | 勤務開始日応相談 初回3か月契約 その後、原則単年度契約 双方合意の上で更新有(最長5年間) |
||
勤務時間 | 8時30分~17時00分(原則) 勤務曜日・勤務時間応相談 *週実働30時間以上の勤務可能な方、歓迎 |
||
時給 | ①1,200円~ ②2,000円~ |
||
通勤交通費 | 実費支給(JR通勤定期券120㎞相当額の範囲内) | ||
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険(加入要件を満たす場合) | ||
福利厚生 | 直営保養所有 | ||
休日 | 週休2日制、祝日、年末年始(12月30日~1月4日) 義塾の定めた日(福澤先生誕生記念日:1月10日 等) *休日出勤あり、その場合、別に振替休日を定める。 |
||
休暇 | 年次有給休暇 | ||
応募書類 | ・履歴書(写真貼付、E-mailアドレス記入必須) *勤務可能開始日、希望する勤務時間、曜日を明記してください。 ・職務経歴書 ・障害の内容とその関係上で雇用主に配慮してほしいこと(A4・1 枚程度) ・障害者手帳(写)(障害がわかる部分のみ) ・医療関連の国家資格免許証(写)(②の場合のみ) *各1通を下記の「書類提出先」までご郵送またはメール添付でご提出ください。 *応募書類は返却いたしません。 |
||
選考方法 | 第1次 書類選考(結果はE-mail または電話にてお知らせいたします) 第2次 面接(支援担当者の同席可) |
||
書類提出先 | 〒160-8582 東京都新宿区信濃町35 慶應義塾大学病院人事課 臨時職員S採用担当 ℡ 03-5363-3615 E-mail s_jinji_saiyo@info.keio.ac.jp |